栗🌰

茨城県に栗拾いに行ってきました。

捕物は早いもの勝ち。9時に開園なら9時に行く事をお勧めします。

木の高さは低いのに、大きな実が沢山なっていて、驚きました。そういう品種なのかな。

 

鬼皮と渋皮をむいて、栗の甘露煮を作りました。

 

 

作り方を残しておこうと思います。

 

最初に鍋に栗と水を入れて、火にかけ、沸騰したら5分ぐらい茹でて火を止める。そのまま3時間以上放置。

栗の下側から鬼皮をむく。

渋皮もむく。この時、前後をむいて、左右をむくと割れにくい。むいた栗は水にさらしておく。

水を替えてクチナシと一緒に10分茹でて色を付ける。

ここで栗を一度水で洗ってクチナシの味を落とす。

別鍋に砂糖200グラムと水を入れて火にかけ、砂糖を溶かす。

これを栗の鍋に入れて20分ゆでる。火が通った小さな栗から取り出していく。大きな栗🌰に火が通ったら、栗を全て取り出し、煮汁のシロップを煮詰める。

栗にシロップをかけて冷ます。冷える時に味が染みる。

これで出来上がり。

 

鬼皮と渋皮をむくのは大変だけど、とても美味しい栗🌰を堪能する事が出来ました😆

 

来年は一緒に栗🌰拾いに行けたらいいな〜